高島屋でお買い物するなら株主優待と友の会の併用がお得!スゴ積みサービスで便利さ倍増!

ライフスタイル

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

はじめに

こんにちは。おまめじまです。
今回は保有している国内株主の中でおすすめの株主優待、高島屋(8233)を紹介します。

高島屋の株主優待とは?

高島屋の株主優待は高島屋でのお買い物が10%引きになる「株主様ご優待カード」となっています。
株主優待カードは年に2回(2月末と8月末基準)、100株以上を所有している株主に届きます。

株主優待制度のご案内|株主・投資家の皆様|企業情報|高島屋 (takashimaya.co.jp)


2023年10月5日時点での株価は1株あたり2,100円。100株購入するために210,000円が必要となります。かなり株価はこの1,2年で上がっています。
コロナ禍では700台まで株価が落ちていました。この時に買っていたらと公開です。(1,200円で購入しました。)

株主優待特典

100株以上保有の場合は10%OFFのお買い物ができる利用限度額が30万円ですが、500株以上の場合利用限度額はありません!
10%引きのお買い物が利用限度額なしってすごいですよね。

憧れのブランドも10%引きで買えるとなると結構な割引を受けられます。

株主優待を利用できないものは、一部換金性のある金券や金地金類、食堂、喫茶、一部ブランド品が除外、ハンズ、ユニクロ、ニトリなどの専門店は除外となっています

[スゴ積み]お買物残高利用店舗一覧|スゴ積みについて|高島屋のスゴイ積立 (takashimaya.co.jp)

こうやって見ると対象外品目のほうが少ないように感じます。
人気高級ブランドのLOEWE(ロエベ)CELINE(セリーヌ)、高級時計ブランドのOMEGA(オメガ)TAG HEUER(タグ・ホイヤー)なども10%OFFの対象になります。
高級ブランドは普段セールもしていないし、金額が大きいので10%OFFでかなりお得に買えるのです。

ただ頻繁に高級ブランドって買わないので、あまり使用シーンがやってこないように思いますが、
タカシマヤ株主優待カードの10%割引は、デパ地下、化粧品、セール品、食料品、催事、高島屋オンラインショップでも適用されるので、身近な商品にも使えるところが魅力的なのです。

また、高島屋オンラインストアやタカシマヤ通信販売(WEB注文)株主優待を利用できるので、近くに店舗がない方でもオンラインで株主優待利用でお買い物できちゃいます。

オンラインでの株主優待カード利用について

オンラインで株主優待カードは使えますか? – よくあるご質問| 高島屋 (takashimaya.co.jp)

ただ、事前に「マイページ」にて「株主様ご優待カード登録」が必要となりますので登録の詳しい手順については こちらから確認ください。

登録手順について

株主様ご優待カードのカード番号登録 | ショッピングガイド | 高島屋オンラインストア (takashimaya.co.jp)

友の会とは?どんなメリットがあるのか

タカシマヤ友の会は高島屋百貨店の会員制度で、お買い物や特典をお得に利用することができます。さらに、高島屋ネオバンクのスゴ積みサービスが始まったことで、より便利になりました。

友の会には積立制度があり、毎月一定額を積み立て、満期になると全国の高島屋各店で利用可能なギフト券を受け取ることができます。例えば、毎月10,000円を積み立てた場合、1年後には120,000円+10,000円の計130,000円のギフト券を受け取ることができるのです。

タカシマヤ友の会とは | タカシマヤ友の会 (rosecircle.net)

今までの入会方法は各店舗の友の会サロンに来店する必要があり、ちょっと面倒だったのですが、
高島屋ネオバンクアプリをダウンロードすることで、スマートフォンひとつで口座開設から銀行取引、友の会への入会、「スゴ積み」サービスの利用、スマートフォンでの支払いまで完結できるようになりました。

高島屋ネオバンクは高島屋をご利用のお客さまに向けた、住信SBIネット銀行の専用支店(タカシマヤ支店)を通じて提供するサービスで、詳細はこちらより確認してみてください。

スゴ積み(高島屋のスゴイ積立)|高島屋ネオバンクアプリ (takashimaya.co.jp)

口座開設方法

銀行口座開設(タカシマヤ支店)|高島屋ネオバンクアプリ (takashimaya.co.jp)

この高島屋ネオバンクでスゴ積みを申し込むことで今までギフト券受取だったものが、アプリに「お買い物残高」としてチャージされるのも便利になったポイントの1つです。
電子マネー決済のように簡単に支払うことができます。

お支払い方法(銀行口座払い・スゴ積み払い)/ タカネオポイントについて|高島屋ネオバンクアプリ (takashimaya.co.jp)

株主優待と友の会を併用するとどうなるのか

お買い物大好きなおまめじま妻は株主優待とスゴ積みをがっつり併用利用しています。

  • 100株保有
  • 株主優待でお買い物10%OFF(お買い物上限30万円)
  • 友の会スゴ積み利用 10,000円ボーナスコース
  • 高島屋ネオバンクサービス「スゴ積み払い」「銀行口座払い」での支払い

今まで株主優待を利用、10%割引サービスを受ける際は、現金、タカシマヤバラカード、タカシマヤギフトカード、全国百貨店共通商品券などで支払う必要がありました。

キャッシュレス管理&高島屋のカードを持っていない我が家にとってハードルの高い現金での支払いしか選べなかったのですが、高島屋ネオバンクサービスができたことによって、高島屋ネオバンクの「スゴ積み払い」「銀行口座払い」で簡単にお得にお買い物ができるようになりました!
(いままではお買い物のたびに高島屋にあるATMへ走って、大金をおろすというとてもリスキーな支払い方をしてました・・・)

そして、株主優待で10%割引したものを友の会の積立を使って支払うことができるんです。
高島屋の株主優待と友の会を併用することで、年利換算で約25%の利回りが期待できます。

友の会の利回りは、実際の積立額でみると約8.3%ですが、積立額をベースに換算すると年利15%超、10,000円コースで積立た場合、年間での利回りは約32,000円にもなるのです。

さいごに

今回は高島屋の株主優待と友の会を併用してお得にお買い物をする方法をお届けしました。

我が家はおまめじま妻のコスメや、お友達への特別なギフト、ちょっとした記念日にデパ地下のお惣菜、お正月のおせちなどで利用しています。

30万円上限はなかなか使いきれないのですが、それでもデパートでのお買い物が少しでもお得にできることがとてもありがたいです。

もっと早く知っていたら、婚約・結婚指輪などの節目で贈るギフトも高島屋でお得に購入していたかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました